
秋葉原で開業50有余年の実績
診療科目
肛門科/胃腸科/消化器科/皮膚科/内科/外科
お知らせ
-
2023.11.16
年末年始休診のお知らせ
誠に勝手ながら、12月29日(金曜日)より1月8日(月曜日)まで年末年始休診とさせて頂きます。成人の日の連休と重なるため、長期のお休みとなりますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
-
2020.11.24
発熱や濃厚接触の疑いのある患者さんへ
発熱や咳、味覚・嗅覚異常など新型コロナウイルスが疑われる症状症状がある方や新型コロナウイルス感染者と濃厚接触のあった患者さんは、一般の患者さんと異なる時間帯や玄関先での受診をお願いしています。その様な方はまず電話でお問い合わせ頂き、当院で指定する方法で受診して頂きます。その際は当然ですが、マスク(できましたら不織布三層以上)の着用をお願いいたします。来院された際はすぐに院内に入らず、必ずインターホンで来院をお知らせください。現在基本的に診察は玄関先で抗原検査をしており、陰性の確認が出来た場合は入室していただきますが、陽性と診断した場合はそのまま玄関先での処方となります。また、院内滞在時間をなるべく短くして頂くため、初診の方はメールであらかじめ保険証の写真(写メ)と郵便番号、住所、電話番号(できましたら携帯電話番号)をお知らせください。またその際にお手数ですが、いつ頃からどのような症状があったかと、既往歴のある方は服用している薬なども併せてお知らせください。薬に関してはお薬手帳があればご持参頂けると助かります。 メールアドレスは hisataka123@gmail.com です。
-
2019.1.15
内視鏡用炭酸ガス送気装置を導入いたしました
内視鏡を使って消化器官腔内に炭酸ガス(CO2)を送気することができる装置です。送気された炭酸ガスは空気と比べて生体吸収力に優れていることから拡張した腸や胃を速やかに収縮させ、患者さんの検査後のおなかの張りによる苦痛を緩和することができますので、よりスムーズで安全な内視鏡検査ができるようになりました。
-
2018.6.10
経鼻内視鏡を導入しました
鼻から挿入する全く新しいタイプの胃内視鏡を導入しました。舌の付け根の吐き気を催す反射部位に触れることなく挿入でき、今までの内視鏡の苦しみから解放されました。内視鏡の太さも5.8ミリと非常に細いので検査中の会話も普通にできます。苦痛のない内視鏡検査を受けてみたい方は是非一度ご相談ください。